マテリアルがテーマ

壊れた独楽

壊れた独楽

壊 れ た独楽でもそれなりに回る なんだか自分が回っている ようでこんなものさえ 捨てられない で い る

雫(しずく)

旧道のトンネルの中はいつも暗くひんやりとしているまるで永遠のようなその静寂の中をひときわ冷たい水の雫の落ちる音が響くとき響くとき少しだけ時間の流れがひずんで後戻りするんだが後戻りするんだが

祈り

捧げられた「祈り」の分だけ人々の生涯は確かに幸せになってきたのだろうか 信仰というものがろくにないんだから仕方も無いが僕の場合にはどうにも祈りという祈りがいつもいつも無力だった気もする 祈りというのは限界にまで至ったとき

水平線

水平線がまあるく どうやったら見えるんだろう まだ本当には そう見えたおぼえがないんだ ないしょだけど

金魚すくい

薄紙を張ったポイも ずいぶんと近代的になりましたがね 子供はやっぱり金魚すくいが好きと見える その小さな生け簀の 周りに小さい手を並べて 順番を待っていたりするにも楽しそうだ すぐに薄紙が破れてしまって ハイ残念でした

ふん

ふん踏んづけちゃったら くさいよ ふんそのままにしないでよ 飼ってる人が片付けてよ 近くに水道があればいいけどね なかったら ちり紙でふいてもふんくさいのがとれない 新しいやつだととくに

晩夏

夏の終わりには かみなりが虚勢を張って 「てやんでいっ!」 てなもんで自分を誇示する そんな時は 分かってやるに限る 分かってやるに!

仕事

雨のようなものでどっちみちなるようにしかならないのだがてるてる坊主を作ったり雨乞いの神事をしたりずいぶん熱心にやってみたりするのだからそれも大真面目でやってらんないくらい胸が痛むんだ自分の仕事の意義を何とか見つけ出さない

雨の中を 上昇ってゆく煙が あんまりにも白くて 僕は 「見えること」と「見えないこと」との 価値の相違なんぞを考えている 見えている白さが 無限に 宇宙にまで 届くのではないのを 不思議なことのように思い詰めている 「正

人生

へたをすると 馬鹿馬鹿しい芝居にだって 心の底から笑うようになる 心の底から泣くようになる あるいは どちらもできなくなる

Social media & sharing icons powered by UltimatelySocial